上土居霊苑 (上土居墓地管理会)

墓地概要





 墓地は、東と西に分けて区画番号がつけられています。
 区画は、大きな区画、小さな区画、形が長方形でない区画などあります。
 堤防から下りて入った場所には、お地蔵さんが祀られた建物があります。
 水道の蛇口も2箇所あり、やかんやバケツも整えてあります。
上土居霊苑
◆区画数300ほどの霊苑です。
◆常磐小学校の近くにあり、上土居にお住まいの方を中心に区画を提供し管理しています。
◆本部役員4〜5名と各地域の代表9〜10名で管理会を組織して管理をしています。

〇新しく区画が欲しい方は、こちらの書類にご記入して管理会会長に提出してください。
  新規申し込み書類

〇区画を返納したい方は、こちらの書類にご記入して管理会会長に提出してください。
  区画返納願書類

●口座情報
  ぎふ農業協同組合 鷺山支店
  名義:上土居墓地管理会
  店舗番号:6129−005
  口座番号:9435093
(2023年5月に支店統合のため口座情報が変更になりました)


●年会費 金額:1000円/年間


墓地の様子






中央付近の様子
 堤防から下りたところには、お地蔵さまが祀られている建物があります。そこには、水差(やかん)や水桶(バケツ)が準備されています。また、清掃用具等も取り揃えられています。
 ただ、ゴミに関しては、各自で持ち帰っていただいておりますので、ゴミ箱は設置されていません。枯れた生花などはお持ち帰りください。



東区画の様子
 中央から東を向くと多くの古い墓石があります。無縁仏をこの区画に集めて祀っています。現在は、無縁になることの無いよう管理会が取り組んでいます。そのため、墓じまいの際は、墓石等もきれいに撤去してもらっています。



西区画の様子
 入口の左・西には、立派なお地蔵さまが祀られています。毎年8月下旬に水子供養を行っています。